「対馬の自然のパワーのつまった青汁」を飲むことで、
自分の体本来の自然の力が呼び覚まされ、
自分の力で、健康に美人になれるスイッチがはいります。
とにかく「自然のまま」にこだわって、
まぜもの一切なし、
よぶんな加工も一切なし、
葉っぱを乾燥させて抹茶のように挽いただけ、の100%そばの葉パウダーです。
含まれている成分は、
ポリフェノールや食物繊維含め、全てが天然の自然のままの成分です。
この粉末の粒子は、一粒一粒の角が丸く、のどごしよいパウダーになっています。
一般の青汁のように、造粒という加工工程をしていないので、最初は水をはじいてまざりにくいかもしれません。
少量の水から練るか、半分ほど水を入れたコップに青汁粉を入れ、混ぜながら残りの水を勢い良く注いでみてください。
自然のままの農業は、命をめぐらせる、営みです。
農業も、「自然のまま」に。
対馬の土壌は、岩でできています。決して肥沃な土地ではありません。
「対馬の自然のパワー」を、そばの葉にこめるために、私たちは、堆肥作りから取り組んでいます。
山の木と海の魚をじっくり寝かせてつくる堆肥は、
土を肥やし、命を育み、そこで育つ植物まで、命のパワーを巡らせます。
2014年からこの「命の堆肥」で、そばづくりを始めてから、
畑の地力が少しずつ上がってきているようです。
化学肥料ありきの農業では、
作れば作るほど地力は衰えていきます。そこでできる野菜にパワーはありません。
私たちのめざす農業では、循環型の堆肥により、そばの茎葉に、ますます「対馬の自然のパワー」が詰め込まれていきます!
*命の堆肥プロジェクトの詳細は、「対州そばについて」をご覧ください。
日本の中でも格別に美しく、パワーに満ちた対馬の山と、海。そこにめぐる命のパワーをふんだんにとりこんで育った、そばの葉っぱ。
私たちは、一本一本手作業で、丁寧に摘み取って、
最後まで手作業で加工しています。
私たちの手から、
そばの葉っぱに伝わる、願い。
使い手のみなさんが健康にきれいになりますように。美しいいのちのちからを取り戻せますように。